投稿者 倉富
今日もせっせとバラ花壇の草取り。新芽もグングン伸びています。ホワイトクリスマスのツルで小さなツボミを見つけました。順調に開花まで行くよう願っています。
2025-03-24
2025-03-01
春の期待
投稿者 倉富
三月に入ったとたん急に暖かくなりました♪春の開花が待ち遠しい土曜日です。家内が近所のあきづきの湯で開催されたマルシェに参加したので見に行きました。薔薇の造花もあります。我が家のブルームーンは良い色になるか不安です。
三月に入ったとたん急に暖かくなりました♪春の開花が待ち遠しい土曜日です。家内が近所のあきづきの湯で開催されたマルシェに参加したので見に行きました。薔薇の造花もあります。我が家のブルームーンは良い色になるか不安です。
2025-02-08
2025-01-12
再生土の利用
投稿者:衛藤 忠興
出来上がり。
本投稿は個人の試用であって福岡バラ会の公式見解ではないので最初にご了承願います。
使用済みの土はマンション住まいの方は処分にお困りではないでしょうか。
赤玉土(中) 1~2リットル
赤玉土(小) 1~2リットル
粒状腐植酸 300~500g
まくだけの蘇る土1割 6号鉢に一握り程度
苦土石灰(Mg+Ca)30~50g
シリカ 50~100g
粒状鶏糞 100g前後(元肥用です。再生土には入れません。)
以上を再生土20リットル前後に入れて混ぜます。
再生用の古い土を約5mmの篩で篩います。篩に残った小粒の石は再生土に戻します。根やごみは除きます。配合剤をいれてかき混ぜます。
出来上がり。
あとはこの再生土をご使用ください。
再生土の消毒を気になさる方は下記によってください。
黒または透明のビニル袋に土を入れて団子が練れる程度の水を加えます。
4~5日日中に置きます。袋内が60度以上に保つ必要があります。
わたくしは消毒はしません。この時期は低温なので日光消毒には向きません。
ダントツ散布がよろしいかと存じます。
剪定植え替え済みのブリリアントピンクアイスバーグ
剪定植え替え済みのクリステイアーナ
剪定植え替え済みのRAVEN
まくだけで甦る 14リットル 市販で1,000円ほど
腐植酸20Kg 送料込みで3,380円(ヤフーショッピング)
「シリカ粉末」を使用しましたが、できればミリオンがベストです。送料込みで100g980円。ミリオンに準ずる「ソフトシリカ 八沢白土」20Kg送料込み6,150円
赤玉土等の配合剤は+-20%程度の増減は許容範囲としてください。
2024-12-03
鉢の土換え
投稿 倉富
急に冬らしくなって来ました。我が家周辺のもみじが真っ赤になっています。12月になりましたので早速鉢の土換え開始しました。ミニ薔薇から開始。土はナフコの培養土に赤玉土を約3割混入しました。合計120リットルかかりました。疲れたので家の前の温泉で♨️温まりました。無理せずやっていきましょう。
iPhoneから送信
急に冬らしくなって来ました。我が家周辺のもみじが真っ赤になっています。12月になりましたので早速鉢の土換え開始しました。ミニ薔薇から開始。土はナフコの培養土に赤玉土を約3割混入しました。合計120リットルかかりました。疲れたので家の前の温泉で♨️温まりました。無理せずやっていきましょう。
iPhoneから送信
2024-11-17
2024-10-26
2024-10-13
鹿にシャウト
投稿者 倉富
昨日は灌水しなかったので気づきませんでしたが、今朝また鹿の足跡が有り、確認したところ、シャウトの蕾がほとんど無くなっていました。春に比べ棘が硬くなり大丈夫だと甘く考えていました。今日は暑いなか鹿対策に取り組んでいます。鹿にシャウト!
昨日は灌水しなかったので気づきませんでしたが、今朝また鹿の足跡が有り、確認したところ、シャウトの蕾がほとんど無くなっていました。春に比べ棘が硬くなり大丈夫だと甘く考えていました。今日は暑いなか鹿対策に取り組んでいます。鹿にシャウト!
2024-10-05
2024-09-30
鹿の足跡?
投稿 倉富
明日は10月と言うのに今日も暑くなりそうです。朝の灌水だけで汗だくになりました。剪定後、新芽が大きく伸びています。余分な芽のもぎ取りに励み、バラせ動きの無い枝は更に下の芽で切っています。灌水中、厭な足跡🐾を見つけました。昨夜も🦌鹿達が来たようです。温州みかんの葉が無くなりました。バラには未だ被害有りません。
明日は10月と言うのに今日も暑くなりそうです。朝の灌水だけで汗だくになりました。剪定後、新芽が大きく伸びています。余分な芽のもぎ取りに励み、バラせ動きの無い枝は更に下の芽で切っています。灌水中、厭な足跡🐾を見つけました。昨夜も🦌鹿達が来たようです。温州みかんの葉が無くなりました。バラには未だ被害有りません。
2024-09-28
秋のお客さん
投稿 倉富
秋の剪定も終わり、新芽が大きく伸び始めています。九月末なのに暑い日が続いています。汗だくで庭の草取りに励んでいたところ厭な物を見つけました。大量の鹿🦌の糞💩。我が家の庭は鹿の散歩道のようです。
秋の剪定も終わり、新芽が大きく伸び始めています。九月末なのに暑い日が続いています。汗だくで庭の草取りに励んでいたところ厭な物を見つけました。大量の鹿🦌の糞💩。我が家の庭は鹿の散歩道のようです。
2024-08-29
2024-08-28
2024-08-09
鉢への遮光ネット
投稿者 石橋
酷暑お見舞い申し上げます。バラも暑がっています。鉢に江上さんがしてある遮光ネットを数鉢まとめてしました。鉢の温度が全然違いますね。暑さに負けずに頑張れ頑張れと言うところです。
酷暑お見舞い申し上げます。バラも暑がっています。鉢に江上さんがしてある遮光ネットを数鉢まとめてしました。鉢の温度が全然違いますね。暑さに負けずに頑張れ頑張れと言うところです。
2024-08-04
夏の薔薇
投稿者 倉富
毎日暑い日が続いています。我が家は南面した山の中腹なので日当たり良好な為庭仕事は早朝の2時間が限界です。毎日草取りに追われています。そんななかアブラハムダービーが綺麗に咲いてくれました。
毎日暑い日が続いています。我が家は南面した山の中腹なので日当たり良好な為庭仕事は早朝の2時間が限界です。毎日草取りに追われています。そんななかアブラハムダービーが綺麗に咲いてくれました。
2024-07-24
登録:
投稿 (Atom)